2020年10月29日

鶏団子スープ

茶園の台ならし
始まりました

日が差して暑くても
気持ちいい風

すっかり秋の
少し寂しくも
のどかな
茶園です


1日過ぎるのが
段々早くなって
西陽が差し込んで
市の広報の5時のお知らせ

秋の夕暮れには
寂しい音色

そろそろ
温か~い夕ごはん

スーパーには
鍋用のスープが
並び始めてます
種類も豊富に


家では

冬のあったかレシピの定番
・豚汁
・おでん
・茶碗蒸し
などですが
面倒そうで簡単おすすめは
・鶏団子スープ・・
(鶏挽き肉、生姜のみじん切り、ネギのみじん切り、醤油、塩コショウ、ゴマ油、酒、砂糖少々を混ぜ、卵と片栗粉を入れて繋ぎ団子を作る)
中華 和風の
2種類のスープお好みで
白菜 キノコをたっぷり入れて
どんぶり1杯
お腹いっぱい!

みじん切りが少し大変ですが
たくさん入れた方が風味が増し
以外と簡単で安上がり!


今冬も活躍しそう


菜園のキュウリ
こんなに大きくなりました
鶏団子スープ

























同じカテゴリー(メニュー・レシピ)の記事
卵焼き
卵焼き(2021-12-18 19:53)

自然薯
自然薯(2021-12-12 14:18)

そろそろ豚汁
そろそろ豚汁(2021-09-13 18:14)

苺ジャム
苺ジャム(2021-04-27 19:43)

フコイダン
フコイダン(2021-03-18 18:02)

乳酸菌
乳酸菌(2021-03-17 17:46)


上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
鶏団子スープ
    コメント(0)