2022年06月13日

台刈り

こんにちは


そよそよと
心地よい風


2番茶は
一段落


今日は
再び
茶木の高くなった
茶園の台下ろしです

今回は
中刈りより
やや浅めの
台下ろし

梅雨入りの
雨に期待して
茶園の活性化を
図ります


少し
時間にゆとりができる
この時期

茶シーズン中
出来ずに放置したまま

放ったらかし

家事全般

布団
毛布
まだストーブも出したまま

などなど
シーズン物の入れ替え

この一仕事が
大仕事だったりも

これが
終わらないと
夏を迎えられず
すっきり出来なくて・・


今年も
お茶管理の片手間の
菜園です

ナス
きゅうり
採れました
台刈り


=今日のぽんず=

茶シーズン最盛期には
早朝から
時には夜遅くまで
家族がバラバラ状態で
寂しかったのか
いつもより
‘’かまって欲しい‘’オーラを
出してくる感じが
愛おしくてー
まん丸眼は
何を訴えているのー

お散歩が
相変わらず
大好きなぽんちゃんでした









同じカテゴリー(茶園)の記事
摘採再開
摘採再開(2022-10-24 20:47)

もう一踏ん張り
もう一踏ん張り(2022-10-14 18:13)

秋冬番
秋冬番(2022-10-05 17:36)

雨露
雨露(2022-09-30 17:32)

秋冬番
秋冬番(2022-09-27 19:50)

管理
管理(2022-09-12 17:36)


Posted by マッチャンです at 18:29│Comments(0)茶園
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
台刈り
    コメント(0)