2020年07月06日
停滞前線
雨です
被害の大きさに言葉がないです
所用にて
浜松方面に行って来ました
橋を渡る際
天竜川の濁流と水域が
気になりながら走りました
静岡は7日から9日にかけて
梅雨前線が停滞
雨続きでの停滞
被害が出ないことを祈ります
時に
以前古墳のことを
ブログに
″長者平古墳群″です
実は
古墳のことは
ただ昔の人のお墓だから
無下に出来ない!くらいの認識で
ブログに載せるのに
嘘は書けないと
伝え聞いていた話に
少し調べたことを添えて
記してみたもの
先日ブログを見てくれている
業者さんが家に来てくれたとき
のこと
″長者平古墳って
どこにあるんですか?
知らなかったけど気になって
ネットで調べちゃいました
勉強になる~ (;゜∇゜)″
と
興味示してくれたなんて
よかったです
(^o^)v
精進します(^^)/
雨続きの庭
しとしと雨の庭気にいってます

(右)以前ブログに載せた
ブーゲンビリア
咲き誇った後
枝を切り落としておいたもの
新しい芽が
プチワクワク感
いわく付きのブーゲンビリア(^^)
なので大事に
(左)1年くらい前
友人に分けてもらった植物
(当時2~3cmで可愛かった)
こんなに大きくなりました
未だに名前調べてないまま

被害の大きさに言葉がないです
所用にて
浜松方面に行って来ました
橋を渡る際
天竜川の濁流と水域が
気になりながら走りました
静岡は7日から9日にかけて
梅雨前線が停滞
雨続きでの停滞
被害が出ないことを祈ります
時に
以前古墳のことを
ブログに
″長者平古墳群″です
実は
古墳のことは
ただ昔の人のお墓だから
無下に出来ない!くらいの認識で
ブログに載せるのに
嘘は書けないと
伝え聞いていた話に
少し調べたことを添えて
記してみたもの
先日ブログを見てくれている
業者さんが家に来てくれたとき
のこと
″長者平古墳って
どこにあるんですか?
知らなかったけど気になって
ネットで調べちゃいました
勉強になる~ (;゜∇゜)″
と
興味示してくれたなんて
よかったです
(^o^)v
精進します(^^)/
雨続きの庭
しとしと雨の庭気にいってます

(右)以前ブログに載せた
ブーゲンビリア
咲き誇った後
枝を切り落としておいたもの
新しい芽が
プチワクワク感
いわく付きのブーゲンビリア(^^)
なので大事に
(左)1年くらい前
友人に分けてもらった植物
(当時2~3cmで可愛かった)
こんなに大きくなりました
未だに名前調べてないまま

Posted by マッチャンです at 21:08│Comments(0)
│天気