お茶まつり最終日
こんにちは
少し肌寒い朝
日中は過ごしやすく
のんびりの1日
連日
記していますが
10月20日(木)〜23日(日)の
4日間は
静岡グランシップにて
‘’世界お茶まつり2022‘’
か行なわれています
昨日は
その
‘’静岡お茶まつり2022‘’に
行ってきました
主人の
弟さん夫婦の車で
甥っ子と私
4人でのお出かけは
すごーく
久しぶり
4日間
グランシップに
詰めている
主人は
今朝も
早くから
出かけました
土曜日の会場
人出が増えていたそうです
私たちが
会場入りした昼前
様々な
お茶の種類や
お茶関係の
ブースが並び
賑わいを見せていました
そんな中
目にとまったのは
お茶の
作法や
淹れ方
器の
1つ1つ
違った観点で
お茶の
楽しみ方が変わる
今までの
自身の中の
お茶の概念が・・
一言で言えば
お洒落
優雅
そこには
お茶を楽しむ
空間が
ありました
時には
そんな一時も
たまには
いいものです
‘’静岡お茶まつり2022‘’は
今日が最終日
何かと
厳しい世界
茶業界の
発展を祈り
これから
やれること
出来ることから…
市職員の皆様
JA職員の皆様
関係者の皆様
お疲れ様でした
関連記事